「森で話そう!ぼーっとしよう!」の記念すべき第1回を、9/1についに開催しました。
何よりこのイベント、開催する前から皆さんの興味あるという反応が凄かったのに驚き...(Facebookイベントで興味ありが1900件超え...)。
そして、当日もかなり天気予報は怪しげな日にもかかわらず、着いた時から楽しそうな顔をした30人近くの方々が集まりました。
なんだか...はじまりから他のイベントと違う...!
みんな明らかにぼーっとするのがことの外楽しみなのか、ニコニコ笑顔。
森の中に入って...みなさんはじめましての方々ばかりだけれど、簡単なひとこと自己紹介の後はひたすら自由時間。
さっそく寝転びごろごろする人、お気に入りの場所を見つけてまったりする人、裸足で大地とまるで会話するかのようにふらふら彷徨う人、寝転びながらおしゃべりする人 ...etc
僕も一緒にぼーっとして過ごしたので終わってみて写真も撮ってないやーー...☆?! ※この写真は参加された方々に頂いたものです(笑)
まるで修学旅行の夜の様な...まるでみんながクラスメイトみたいな、それでいて好きな様に過ごすひととき。
いやー、こんなにみんなが喜んで元気になるならもっと早くやればよかったとプチ反省!
何もしないをするひととき。
あるようで無い。
この空間に身を預けることが、どれほど豊かな感覚を思い出させてくれるのか。
ぼーっとした自分であることは、いつも自然体な森と凄く共鳴し合う。
森の中のあまたの命の自然さが、ぼーっとする中にそっと撫でられような繊細な子守唄のようなのかも。
何もしないをする。
森の中で、何もしないをする。
僕にもとっても大切な時間だなって、また強く感じました。
みなさん、また是非一緒に、森でぼーっとしましょう!
森と踊る ずーやん
※次回は10/13(土)に開催します。
https://www.moritoodoru.co.jp/events
【参加者の声(一部抜粋)】
何の制限もなくただぼーっとすることに集中出来るよう環境を整えていただけた。心地良い時間を過ごすことができた。(H.T./男性/製造業営業職/20代) 杉の木の皮で染めたTシャツの色。きれいでした。手入れをされている雑木林で寝転んで、気持ちよかったです。(C.M./女性/主婦/50代)
自分で山に入ってボーっとしても、他の登山者の方の目が気になると思います。今回は、森と踊るさんが管理している森での開催でしたので、自分達だけで森を専有出来るのは、良かったです!(E.T./女性)