ついに!
待望の地元八王子の子供会のみなさんが皮むきイベントを開催してくださいました♪
元気な子供たちがたくさん!
約40人のにぎやかな時間になりました。
2月にウェブ経由でご連絡をいただいて実現したこの会。
ずっと楽しみにしていたのですが、まさか40人ものみなさんに来ていただけるなんて!
それを森も歓迎したのか、まさかの、「ステージに先客」!
これまで見たことのない大きさのワスレモノが(爆笑)
来るなり森に興味深々の子供たち。
お父さんお母さんよりも先に子供たちが一目散に駆け下りてくるのは初めての体験。 最初からワクワクしました。
みんなで名前を書いてから、森の話。
みんなの森への好奇心を感じたのでお話は短めに。
そして、デモ。
今回のデモの木は結果的にやってみたらとっても滑りやすい斜面で、だけど子供たちは率先して上から滑り落ち、他に楽な場所があるのにその場所を登りたがり(笑)
皮むきを始めた後も、今回は
「(大人も)道がない斜面を登るのが楽しかった」
「子供たちが斜面でも平気なのに驚いた」
という感想を沢山いただいたのが印象的でした。
皮むきイベントには3歳以下の子供はあまり来ないのですが、今回は2歳の子供たちもいて、でも皮むきができなくても楽しんでいるのが伝わってきて、何だか、冒険のお手伝いをしているような面白い体験でした。
最後には「来年木の皮のブレスレットを作るんだ」と皮を持って帰った女の子もいて、これからが楽しみな時間になりました。
参加くださった子供会のみなさん、ありがとうございました。
また森でお会いしましょう。