森で話をしよう!ぼーっとしよう! 【第2回】
日時・場所
イベント詳細
こんにちは、ずーやんです。
森で話をしよう!
森でぼーっとしよう!
そんな場を月に一度ぐらい継続して開いて行きまーす!
記念すべき1回目は9/1(土)に開催し、沢山の方にご参加ただきました!
2回目は10/13(土)です!
自然の中でお話ししたい人。
自然の中でぼーっとしたい人。
自然と会話したい人。
なんかわからないけど惹かれる人。
是非森にいらしてください。
愛溢れる森の中は、なんだかステキなことがいつもみんなに湧いてくる。そんな気がしています。
この地球の歴史からみたら僅かの3時間は、何かをするでなく場に委ね森に委ね、のんびりと自分の内側のスペースを森と同調させる時間にします。
だから、森でのお手入れとかはしないです。
その日の午前中は森のお手入れしてるかもです。
森のお手入れもまたいい時間になります。そちらにも興味のある方は少し早く来て、一緒に森のお手入れから森に自分を分かち合うことを楽しむのもオッケーです。
▼会場
恩方中学校近辺の森
▼日時
2018年10月13日 13:00~16:30
(場所が分かる方は遅刻OK。自力でバス停まで下りれる方は途中退出OK)
もし午前中から一緒に森仕事をしたい人がいたら申し込みフォームにその旨を書いていただければご連絡します!
▼集合
恩方中学校バス停 13:00(バス停でずーやんが待ってます)
※※車でのご来場を希望される場合はご相談ください
森への道は片側一車線の生活道路です。近隣に公共の駐車場もありません。このイベントのための渋滞や路上駐車で近隣にご迷惑がかかることのないよう、事前連絡なしでの車でのご来場はご遠慮ください。
▼ 高尾駅からの移動手段
12:34発 『陣馬高原下行き』バス 『恩方中学校』下車
※急行に乗らないようご注意ください
※恩方中学校バス停でずーやんがお待ちしています
▼参加費
1,000円+α
参加費は当日いただきます。
基本参加費1,000円
+当日参加してみて、「森を豊にする活動への共感協力お金として当日払ってもいいな」と思った金額があればその金額を払ってください!
▼持ち物
飲みもの。必要な方は虫除け、下に敷くマットなど。
雨予報の場合はカッパ(上下に分かれたもの)
※上下に別れたものをお持ちでない方は着替えをお持ちになるともし濡れてしまっても安心です
▼服装
作業は特にしませんが、虫などもいるので長袖などを用意されるのがオススメです。
特に広く動きまわったりはしませんが、山なので靴は山歩きに適したものがおススメです。
▼内容について
このイベントでは本当に最初に書いた通り、森でゆっくり話す、ぼーっとする、ということだけしか決めていません!
皮むきも、森仕事もしません。
元気に遊びたい人はぜひ別のイベントのときに来てくださいね!
もし早く来て午前中から一緒に森仕事をしたい人がいたら、大歓迎です♪
主催 森と踊る ずーやん
僕自身も森に入ると、ついついお手入れしたくなり、なかなかぼーっとの時間を取れない性分なので自分のためにも定期的に森の中でぼーっとする時を習慣にしようと思って。
違った意味ではぼーっとしてしまう事はしばしばあるのですが...途方に暮れるというか...呆然として手が止まるというか...(笑)
- 大人 1名 1000円+α(当日払い)¥0¥00¥0